【新羅】 シーズン告知03/19/2025
一、シーズン兵団
星3兵団:新羅衛
背景ストーリー:
-
新羅国には、槍使いの兵士が陣形を組むという有名な戦術がある。この戦術のために作られた部隊は新羅衛と呼ばれ、部隊の者は黒衣を身につけており、盾を投げて槍を手に決死の勢いで応戦する。各所征戦十余年の間、新羅衛はおびただしい功績をあげた。
戦闘スタイル:
-
盾と長槍を構える新羅衛は、国を守る軍隊だ。馬止めを構築する際は盾を利用して有効な遠距離防御を行い、近接戦では盾を投げてスタン効果を与えることもできる。味方と協力することで近接戦の効率を上げることができ、味方の戦線維持に役立つと同時に、敵の防衛線を瓦解させる。槍のリーチを利用することにも長けており、力いっぱいターゲットに叩きつけることで近接戦タイプの兵団を有効的にビートバックさせることができる。関所の防衛や軍の前進に大きく役立つ。
兵団の特徴:
-
分厚い真っ黒な鎧を纏う長柄兵団。攻守のバランスは良い
-
盾を利用して防衛を担い、味方の攻守や前進をサポートできる
-
タイミングを見計らって飛盾制御と槍投げの連携で攻撃し、槍の利点を存分に発揮できる
スキル:
スキル1 決死の盾:盾を敵に投げつける。攻撃距離が槍よりもやや長く、打撃ダメージを与えるが、盾はすぐに壊れる
スキル2 新羅の槍:ターゲット兵団を近づかせないように槍を投げつける。盾が壊れた場合はもう一度攻撃する
星4兵団:虎拳士
背景ストーリー:
-
新羅国にはある技の噂が流れている。この技を習得すれば、拳一つで虎を打ちのめす能力を身につけ、その拳による風を当たった者はみな粉々になるという。技に精通している者は山奥に隠居しており、国に災いが降りかかることがあれば迷わず戦場に出る。戦勝後は恩賜など求めず、ただ隠居に戻るのみ。世の人は尊敬の念を込め、この者たちを虎拳士と呼んでいる。
戦闘スタイル:
-
虎拳士は武器に頼らない戦い方をしている。長年修行を続ける彼らにとっては、素手で龍や虎に勝つことも造作ない。雷霆にも勝る拳は山や石を打ち砕き、その気合は山河を呑み込み、一万の兵が集まっても敵わない。突進や打撃といった独特な戦い方で、まるで枝を折るように敵の陣形を破っていく。強い身体と意志を持つ彼らは、どんな敵の存在も恐れない。
兵団の特徴:
-
近距離の肉薄戦を得意とし、機を伺って敵に接近して戦う
-
スキルは集団の中でダメージと制御効果を与えることができる
-
逞しい肉体と不屈の意志によってダメージを軽減し、一部の制御効果を無効にする
スキル:
-
スキル1 勇壮なる道行き:指定された方向へ短距離突撃を行う。突撃期間中は敵による制御効果・敵のブロックが無効になり、敵をノックダウンさせる
-
スキル2 虎撃拳:近距離からターゲットに接近し、2回の連続パンチを浴びせる
-
スキル3 開山掌:次の攻撃で力をためてからブロック無効(効果大)の掌法を1回繰り出し、命中した敵を遠くまでノックバックさせる
星5兵団:花郎徒
背景ストーリー:
-
新羅王の親衛に選ばれし貴族の子弟は、君側の守護者として教養を身につけなければならない。三教を教わり、志を固める。弓術を教わり、強き体を作る。華やかな服を着こなし、王の傍らに立つ。それらすべてを習得してようやく花郎の一員となり、王の征戦に付き従う「国器」となる。
戦闘スタイル:
-
彼らは新羅出身の貴族の少年たちだが、決して安逸な生活を送ってきたわけではない。彼らは弓を手に取り、弓術を極め、その柔軟な身のこなしと優れた学習能力を駆使して変化に富んだ戦場を自由自在に行き来するのだ。自分が与えたダメージを回復に変換することができ、生存能力を高めることで、混乱した戦場で傷を負ったり、命を落とす事態を防ぐ。また、彼らは射撃中に絶えず自分の位置を調整し、劣勢ならば近接戦から脱出し、優勢ならば一気に勝利を取りに行く姿勢だ。軽やかな身のこなしを持ち、若く有能な彼らは、国を守るために果敢に立ち向かう。
兵団の特徴:
-
敏捷な弓の使い手、異なる戦況によって様々な弓術を用いる
-
戦闘中に速やかに成長し、戦えば戦うほど強くなる
-
強い生存能力を有しているがコントロールが難しい遠距離兵団
スキル:
-
スキル1:飛花矢(スキル持続期間中、与ダメージに応じてHPが回復する)
-
飛花矢-血燃の華(HPが最大の場合、与ダメージはさらにシールドに変換される。)
-
-
スキル2:乗風撃(指定された方向へロールしながら矢を射る。ロールは最大2回)
-
乗風撃・血燃の華(追加で1回ロールできる)
-
二、英雄の征途
英雄の征途Lv.0で解放:雪袖の白衣

英雄の征途Lv.100で解放:謁忉利天

謁忉利天の兜が追加でレベルアップ可能
将軍が【謁忉利天スキン】を獲得した後、カスタムシステムを通して謁忉利天兜の上級テーマをアンロックできます。
-
レベルアップ方法:
-
【P-キャラ界面】で【カスタム】をクリックし、【兜】カテゴリで【謁忉利天兜】を選択して【テーマ】ボタンをクリックすると、その兜をレベルアップできます。
-
-
種類:
-
謁忉利天兜には合計3つのランクがあります。そのうち、英雄の征途Lv.100でアンロックされる兜はランク1です。
-
将軍が永久的に新羅シーズンの全シーズン兵団をアンロックした後、ランク1の兜をランク2:謁忉利天兜・煌天に上げることができます。
-
将軍がランク2の兜を獲得した後、金貨を使用することでランク2の兜をランク3:謁忉利天兜・曜変に上げることができます。この兜には限定エフェクトも付属されています。
-

三、シーズン宝庫
-
「新羅」シーズン期間中、 「天策上将」シーズン復刻スキンがシーズン宝庫で販売開始します。本シーズンでは「英雄紋章」を使用し、20%オフの価格で交換できます。
-
金鱗の白梟・封印の交換価格を 2500 から 2000に調整
-
朝光の霜華・封印の交換価格を 5000 から 4000 に調整
-
龍虎軍・封印の交換価格を 2500 から 2000に調整
-
-
以下のスキンの英雄紋章交換価格は定価に戻ります:
-
戦場の悪夢・封印の交換価格を 2000 から 2500に調整
-
エターナルクラウン・封印の交換価格を 4000 から 5000 に調整
-
キャメロッㇳの悪夢・封印の交換価格を 2000 から 2500に調整
-
-
以下のスキンはシーズン宝庫での販売が終了します:
-
テムペルの誓約・封印(武将スキン)
-
神恩の契り・封印(武将スキン)
-
光耀裁决・封印(兵団スキン)
-
「レリギオン」シーズン復刻武器スキン
-
四、ワールドマップ更新
領土戦の定期更新
新シーズン第1週目の土曜日(3月22日)に、すべてのサーバー(邊唐虎嘯、Seorabeol、Bulguksaを除く)では、予定されていた領土戦を軍事演習に変更します。
新シーズン第1週目の土曜日と火曜日(3月22日と3月25日)には、邊唐虎嘯、Seorabeol、Bulguksaサーバーで予定されていた領土戦が中止されます。
宣戦拠点の条件調整
-
今シーズンでは、一部の拠点の宣戦要求を調整します。領土戦の宣戦の合理性を保証すると同時に、正常に領土戦争奪に参加する連盟/クランの戦略に影響が出ないよう保証するつもりです。
-
元々の宣戦ルールの上で、以下の要求を追加しました:
-
都市の宣戦に必要なクラン盟勢力値≥150
-
関門の宣戦に必要なクラン盟勢力値≥200
-
村の宣戦は盟勢力値の制限を受けません
-
領土戦防衛軍難易度調整
-
今シーズンで、領土戦Lv.1の村の初期防衛軍を下方修正しました。
宣戦布告のクランレベル要件の調整
領土戦の以下の都市拠点における宣戦布告のクランレベル要件が3レベルから4レベルに調整されました:
トラヴァ、クリフ、オージェ、トルナン、トルン、ポース、カールシャ、ドークル、アタシアス、リードロゼ、河西城、三略城、師古城、帛遠城、青白城、九章城、不滅城、遠鳴城、南風城、遠域城
五、天下征戦
ワールドマップの注目エリアについて
-
今期の領土戦期間中に開放される注目エリア:
(APAC)
-
Lotus Ash Sea、Dragonrise Island、Jaderock Creek:デマオ、ペアリス、バルトリア。
-
Saga Blade、Khan of Heaven、Aurora Ridge:ペアリス。
-
Hades Gate、Seorabeol:雲川。
第一段階:群雄割拠
-
期間:03.20-03.31(サーバー所在時間)
-
使用可能兵団:星3以下
-
装備セットステータス:無効
-
装備生産追加ステータス:無効
-
期間限定無料兵団の兵団星ランク:星3以下
-
期間限定無料兵団ポイント:6
-
領土戦関連内容:
(APAC)
-
Lotus Ash Sea、Dragonrise Island、Jaderock Creekサーバーの将軍はデマオ、バルトリアに入って征戦できます。
-
Saga Blade、Khan of Heaven、Aurora Ridgeサーバーの将軍はペアリスに入って征戦できます。
-
Hades Gate、Seorabeolサーバーの将軍は雲川に入って征戦できます。
第二段階:沸き立つ戦火
-
期間:03.31-04.14(サーバー所在地時間)
-
使用可能兵団:星4以下
-
装備セットのステータス:有効
-
装備生産追加ステータス:無効
-
期間限定無料兵団の兵団星ランク:星4以下
-
期間限定無料兵団ポイント:6
(APAC)
-
Lotus Ash Sea、Dragonrise Island、Jaderock Creekサーバーの将軍はデマオ、バルトリア、ペアリスに入って征戦できます。
第三段階:混沌の戦い
-
期間:04.14-05.05(サーバー所在地時間)
-
使用可能兵団:星5以下
-
装備セットのステータス:有効
-
装備生産追加ステータス:有効
-
期間限定無料兵団の兵団星ランク:星5以下
-
期間限定無料兵団ポイント:6
第四段階:列王決起
-
期間:05.05-05.19(サーバー所在地時間)
-
使用可能兵団:星5以下
-
装備セットのステータス:有効
-
装備生産追加ステータス:有効
-
期間限定無料兵団の兵団星ランク:星5以下
-
期間限定無料兵団ポイント:6
-
領土戦関連内容:
(APAC)
-
Lotus Ash Sea、Dragonrise Island、Jaderock Creekサーバーの将軍はオグリア、コンテェノープルが争奪可能です。
-
Saga Blade、Khan of Heaven、Aurora Ridgeサーバーの将軍はクレメンスが争奪可能です。
-
Hades Gate、Seorabeolサーバーの将軍は江臨城が争奪可能です。
第五段階:王の中の王
-
期間:05.19-06.02(サーバー所在地時間)
-
使用可能兵団:星5以下
-
装備セットのステータス:有効
-
装備生産追加ステータス:有効
-
期間限定無料兵団の兵団星ランク:星5以下
-
期間限定無料兵団ポイント:6
-
領土戦関連内容:
(APAC)
-
Lotus Ash Sea、Dragonrise Island、Jaderock Creekサーバーの将軍はオグリア、クレメンス、コンテェノープルが争奪可能です。
六、シーズン挑戦
新羅衛(各段階における8のクエストから6選ぶ)
挑戦解放時間:2025年3月20日メンテナンス後
-
第一段階報酬:兵団体験(3日)
-
第二段階報酬:永久兵団
-
第三段階報酬:兵団限定レア品質軍魂【新羅衛・王の親衛】(【新羅の槍】の冷却時間が5秒短縮する)
-
第四段階報酬:ちび兵団アイコン

虎拳士(各段階における10のクエストから8選ぶ)
挑戦解放時間:2025年3月31日13:00(UTC+9)
-
第一段階報酬:兵団体験(3日)
-
第二段階報酬:練兵令×120
-
第三段階報酬:永久兵団
-
第四段階報酬:兵団限定エピック品質軍魂【虎拳士・怒声】(【虎撃拳】が命中すると敵兵団の与ダメージが5秒間15%低下する)
-
第五段階報酬:ちび兵団アイコン

花郎徒(各段階における12のクエストから10選ぶ)
挑戦解放時間:2025年4月14日13:00(UTC+9)
-
第一段階報酬:兵団体験(3日)
-
第二段階報酬:兵団限定レア品質軍魂【花郎徒・花折】(【飛花矢】の冷却時間が2秒短縮する)
-
第三段階報酬:練兵令×120
-
第四段階報酬:永久兵団
-
第五段階報酬:暁の印(当シーズン限定)+練兵令×200
-
第六段階報酬:兵団限定エピック品質軍魂【花郎徒・落英】(花郎徒が敵ユニットを1体撃破するたび、弾薬が3%回復する)
-
第七段階報酬:ちび兵団アイコン

七、シーズンルーン
防具ルーン
-
兜:
-
【文鰩の赤雨】:兵団による被ダメージが5%軽減される。死亡時に周囲の敵兵団(10個まで)に敵現在HPの30%のダメージを与える。エネルギーを3消費。
-
【夔牛の雷鳴】:兵団による被ダメージが5%軽減される。死亡時に付近の敵にダメージを与えて、ノックバックさせる。エネルギーを3消費。
-
【朱厭の腐毒】:兵団による被ダメージが5%軽減される。死亡時に周囲の敵兵団に中毒を付与:1秒ごとに最大HPの0.2%の中毒ダメージを与える(毎秒0.2%アップ、20秒持続)。敵が範囲から離れると中毒効果は解除される。エネルギーを3消費。
-
【蜚獣の赤瞳】:兵団による被ダメージが5%軽減される。死亡時に周囲の敵兵団に燃焼を付与:1秒ごとに最大HPの3%の燃焼ダメージを与え、燃焼値を蓄積させる(10秒持続)。敵が範囲から離れると燃焼効果は解除される。エネルギーを3消費。
-
【英招の霊滝】:味方補給ポイントにいる時、毎秒最大HPの2%を回復する。エネルギーを2消費。
-
-
鎧:
-
【嘲風の旌旗】:旗ポイント争奪エリア内にいる時、被ダメージが8%ダウンする。エネルギーを3消費。
-
【窮奇の棘雨】:投槍兵の大盾兵に与える投槍スキルダメージが15%アップする。エネルギーを3消費。
-
【覇下の亀鎧】:受けるブロックダメージが20%ダウンする。エネルギーを2消費。
-
【白澤の癒光】:【包帯治療】持続時間が40%ダウン、合計治療量は変化なし。エネルギーを2消費。
-
【駁獣の残影】:槍騎兵が襲撃後に、15秒間被ダメージが10%軽減される。エネルギーを3消費。
-
-
籠手:
-
【檮杌の戦意】:与ダメージが3%アップし、死亡すると付近の味方は10秒間与ダメージが10%アップする。エネルギーを3消費。
-
【鑿歯の尖牙】:投槍兵の兵団に与えるブロックダメージが200アップする。エネルギーを3消費。
-
【当康の豊穣】:最大HPが3%アップし、死亡すると付近の味方は最大HPを10%回復する。エネルギーを2消費。
-
【旋亀の盤石】:武将の最大HPが1500アップする。HPが30%以下に下がった場合、兵団による被ダメージが20%軽減される。エネルギーを2消費。
-
-
靴:
-
【獬豸の裁旗】:旗ポイント争奪エリア内にいる時、与ダメージが8%アップする。エネルギーを3消費。
-
【飛黄の疾駆】:【遠距離突撃】の効果アップ間隔が1.5秒から0.5秒になる。エネルギーを3消費。
-
【乗黄の煙霞】:【包帯治療】スキル持続期間中、移動速度低下効果は50%から30%になる。エネルギーを2消費。
-
【孟極の残風】:移動速度が4%アップし、死亡すると付近の味方は10秒間、移動速度が8%アップする。エネルギーを2消費。
-
武器ルーン
-
ポールアックス:
-
【ミーノータウロスの斧】:【スウィープ】を4回まで行えるようになる。エネルギーを3消費。
-
【復習の女神の意志】:HPが30%以下の時、与ダメージが14%アップする。エネルギーを3消費。
-
【ヘラクレスの終戦】:【必殺技】発動中に被ダメージが10%ダウンする。エネルギーを2消費。
-
-
偃月刀:
-
【半神の実権】:【銀龍乱舞】と【天地崩壊】使用後、【チョーク】以外の制御効果が無効になる。エネルギーを3消費。
-
【神威の重圧】:【天地崩壊】が武将をノックバックさせない代わりに、武将を4秒間スタンさせる。エネルギーを3消費。
-
【タイタンの神躯】:【覇王滅賊】使用後、【チョーク】以外の制御効果が無効になる。エネルギーを2消費。
-
-
戦槌:
-
【怪物ティフォンの破滅】:【多重スウィープ】の第三段で防御値が10%アップする。第四段で【チョーク】以外の制御効果が無効になり、更に防御値が18%アップする。エネルギーを3消費。
-
【タイタンの震撼】:【力溜め猛撃】の影響範囲が25%アップする。エネルギーを3消費。
-
【ヘルメースの飛躍】:【回避】のスタミナ消費が20%ダウンする。エネルギーを2消費。
-
-
ソード&シールド:
-
【イアーソーンの金の羊毛】:必殺技使用後、毎秒最大HPの0.5%を回復する。10秒間持続。エネルギーを3消費。
-
【ヒポクラテスの誓い】:【敬虔な祈り】を発動すると、付近にいる味方の防御値が10%アップする。5秒間持続。エネルギーを3消費。
-
【十分な食料、精鋭の兵士】:HPが70%以上の時、全てのダメージが100アップする。エネルギーを2消費。
-
-
刀盾:
-
【スパルタの決心】:【大渦潮】と【千斤墜】使用後、【チョーク】以外の制御効果が無効になる。エネルギーを3消費。
-
【ヘラクレスの無傷】:【定江山】を使用すると、防御値が追加で20%アップする。エネルギーを3消費。
-
【鉄の餅投擲者】:【乾坤一擲】減速効果が20%に、冷却時間が3秒になる。射程が20%アップする。エネルギーを2消費。
-
-
スピア:
-
【豪胆刺撃】:【マムシ】1スタックごとに破甲値が更に1%アップする。エネルギーを3消費。
-
【遠距離制御馬術】:【馬上右クリック】のスタミナ消費が20%ダウンする。エネルギーを3消費。
-
【仲間襲撃】:馬上攻撃のダメージが5%アップする。エネルギーを2消費。
-
-
長槍:
-
【ディオニュソスの恣意】:【龍潜遊水】【雲龍爪乱】【寒龍貫海】【寒龍追命】が敵に命中すると、【徐かなること林の如し】が付与される。【徐かなること林の如し】1スタックごとに刺突破甲値が15%アップする。エネルギーを3消費。
-
【クロノスの実権】:【寒龍貫海】で武将を撃破すると、【寒龍貫海】の冷却時間がリセットされる。エネルギーを3消費。
-
【シルフの護身】:【遊龍飛梭】の第一段、第二段期間中に被ダメージが30%ダウンする。エネルギーを2消費。
-
-
野太刀:
-
【英雄の一撃】:【一の太刀】2秒チャージ後に獲得するダメージとノックバック効果をチャージせずに獲得できる。同時に、必殺技以外の全てのスキルの冷却時間がリセットされる。スキルが敵に命中すると【英雄の祝福】を獲得し、1スタックごとにダメージが2%、吸血効果が1.5%アップする。最大15スタックまで、6秒間持続。持続時間終了後、スタック数は3スタック減少する。エネルギーを3消費。
-
【アレースの生贄】:【血怒】期間中、クリティカル値が120%+1000アップする。エネルギーを3消費。
-
【マケドニアの赤服】:【血怒】期間中の被ダメージが15%ダウンするが、軽減されたダメージはその後10秒間の間に徐々に適用される。エネルギーを2消費。
-
-
マスケット:
-
【海の流火】:【轟天雷】【燃焼弾】の影響範囲が15%アップする。エネルギーを3消費。
-
【海神のさざ波】:【五連撃】が散弾発射に変更される。【五連撃】を使用した時、クリティカル値が120%+2000アップする。10秒間持続。エネルギーを3消費。
-
【烈火飛星】:【通常攻撃】の弾を散弾に変更する。エネルギーを2消費。
-
-
ロングボウ:
-
【アポロの射撃術】:【破陽射】が武将に命中すると、武将を2秒間スタンさせる。エネルギーを3消費。
-
【ヒドラの毒牙】: 【通常攻撃】 が敵に命中したときに 【外傷】 を付与する。 【外傷】が3スタック溜まると爆発し、毎秒現在HPの 3%+300のダメージを受ける。3秒間持続。 【外傷】 :移動速度が 【5%】 ダウンする。エネルギーを3消費。
-
【ヒッポリュテーの末路】:遠距離兵団へのダメージが15%アップする。エネルギーを2消費。
-
-
ショートボウ:
-
【蠱彫の毒矢】:マークと起爆は周囲のターゲット(5体まで)に拡散する。拡散による流血ダメージは半分減少する(【砂漠の鷹】セットボーナスに影響されない)。エネルギーを3消費。
-
【ヘラクレスの追猟】:【チェインショット】【ホーネット】が敵をマークする。このマークは【通常攻撃】により起爆される。エネルギーを3消費。
-
【クロノスの憎しみ】:【矢羽】の提供する刺突ダメージ増加値が4.5%、移動速度が4.5%アップする。持続時間が2秒増加し、最大スタック数が5に減少する。エネルギーを2消費。
-
-
ツインブレイド:
-
【月の女神の隠匿】:【アンブッシュ】のダメージが30%アップする。エネルギーを3消費。
-
【ケルベロスの追撃】:武将を撃破すると、斬撃ダメージが4%アップする。最大5スタック。死亡するとリセットされる。エネルギーを3消費。
-
【トロイの悲しみ】:兵団へのダメージが15%アップする。エネルギーを2消費。
-
-
シャムシール:
-
【アキレスの傷】:【寒星】が敵に命中する度に【砂縛】の冷却時間が1秒短縮する。エネルギーを3消費。
-
【タナトスの縛り】:【滅びの流星】が敵に命中すると、敵を2秒間スタンさせる。エネルギーを3消費。
-
【ヘーパイストスの刃】:斬撃防御値が600を上回る敵へのダメージが10%アップする。エネルギーを2消費。
-
-
ジャベリン:
-
【スパルタ式挨拶】:【戦神のキック】期間中の被ダメージが30%ダウンし、【チョーク】以外の制御効果が無効になる。エネルギーを3消費。
-
【チャンピオン投槍術】:【貫首の一撃】はターゲットを追加1体貫通する。エネルギーを3消費。
-
【戦争歩法】:足捌きと足捌き攻撃のスタミナ消費が25%ダウンする。エネルギーを2消費。
-
八、シーズン名声
-
スパルタシーズンのスパルタの名声はリセットされ、新羅シーズンの新羅名声が開放されます。
-
名声戦備庫の報酬は以下をご参照ください。

九、システム改善
韓国武将のボイスが追加されました
二段階ロック(アイテムロック)
-
価値の高いアイテムを誤って分解したり、失くしてしまう事態を防ぐために、アイテムロック機能が追加されました。
-
バッグ内の防具、武器、軍魂にロック機能が追加されました。
-
ロック済みの防具・武器に分解、改鋳、競売所に出す、売却、捨てる、寄付などの操作は行えません。バッグ内でロックを解除してから操作する必要があります。
-
ロック済みの軍魂にレベルアップ、装着、分解、改鋳などの操作は行えません。バッグ内でロックを解除してから操作する必要があります。
BOTロジック改善
-
守備側におけるBOT武将の城壁防衛ロジックを改善しました。現在は雲梯を蹴り落とします。
-
BOT武将が隅に引っかかってしまった時のロールロジックを改善しました。現在のBOT武将はロールを試みるばかりではなく、周囲の地形に合わせてより適切な戦闘行為を行います。
-
BOT兵団の作戦時の団体移動ロジック改善しました。現在は陣形の分布に注意を払うようになります。
領土戦戦報報酬の増加
-
領土戦終了後、鎮国衛と自由軍が戦報ポイントを通して獲得できる帝国硬貨数が増加しました:

十、バランス調整
-
ディマカエリ
-
【シーカの刃】
-
3秒間被ダメージが65%ダウンする
-
シーカの剣で小盾、大盾兵団に与えるダメージがさらに1500アップする
-
シーカの剣で敵を攻撃してから短時間後に2秒間の無敵効果を獲得する
-
-
【死神の刃】
-
ジャンプ攻撃によるブロック無効値250→660
-
-
-
寧西武僧
-
【六合棍法】
-
六合棍法を振り回している間、敵の攻撃をブロックできる。与ダメージが38%アップ、ブロック無効値100/150/200→200/300/400
-
-
-
風来武者
-
【襲撃】
-
襲撃期間中に受ける遠距離ダメージが80%ダウンする
-
-
【居合斬り】
-
敵兵団をノックダウンさせる
-
-
内部成長の下ルートにある最終ノードの効果と説明が一致しない不具合を修正しました。【居合斬り】で敵を倒した時に冷却時間が0.3秒減少→1秒減少。
-
-
砂丘投刃戦士
-
【刃を蝕む毒】
-
飛刃が敵兵団に中毒効果を付与:5秒間、1秒ごとにHPを90失う(3回まで重ね掛け可能)。長柄兵団に命中した場合、5秒間敵の与ダメージを15%低下させる(3回まで重ね掛け可能)。
-
-
-
秦王府玄甲騎兵
-
【縦神兵】の最大ターゲット数が1ダウン
-
【縦神兵】のダメージが15%ダウン
-
基礎統率値が10アップ
-
-
アルギュラスピデス
-
【戦神の連撃】の基礎冷却時間が4秒アップ
-
【戦神の連撃】の与ダメージが10%ダウン
-
-
スパルタ勇士
-
【蓄勢反撃】持続期間中の反撃ダメージが15%ダウン
-
【蓄勢反撃】終了時の跳躍攻撃ダメージが15%ダウン
-
兵団特殊タグ【生死を共に】:
-
初期効果:「全隊でダメージを70%分担」を80%分担に調整
-
兵団訓練下ルート最終ノード:「全隊でダメージを50%分担」を60%分担に調整
-
-
-
【神機五千銃兵】、【ペリオイコイ投槍兵】がスキルを発動した際の高角度発射の計算ロジックを改善し、投下曲線をより合理的にさせました。
十一、不具合修正
-
低確率でウィークリークエストの黄色い点が消えない不具合を修正しました。
-
【アルギュラスピデス】発動スキル【戦神の連撃】持続時間の説明の不具合を修正しました。実際の影響に影響は出ません。
-
【スパルタ勇士】兵団訓練下ルートの最終ノードによって、【手加減なし】スキル期間中に【生死を共に】を使用すると、効果時間に異常が発生する不具合を修正しました。
-
【風来武者】がでCキーで随行する際、一定確率で攻撃ダメージに異常が発生する不具合を修正しました。
-
【砂丘投刃戦士】自由攻撃時に一定確率で攻撃ターゲット数に異常が発生する不具合を修正しました。
-
Steamでゲームを終了した後、一定確率でフリーズする不具合を修正しました。
-
一部のゲームインターフェースの表示影の品質を最適化しました。
-
対戦中に鷹の目視点で一部の天候効果が表示されない問題を修正しました。
十二、シーズンマップ
シーズンの中盤に新しい野戦マップが追加される予定です。お楽しみに!